長いコマンドライン何回も入力するのは大変だし、間違いやすいので、同じコマンドを実行するならviモードにしてコマンドヒストリーから実行するのが楽ちんです。
【viモードを設定する】
set -o vi
【過去に実行したコマンドを実行する】
Escを押す
kを押してコマンドヒストリーをさかのぼる(jで進む)
エンターで実行
【過去のコマンドを検索する】
Escを押す
/(検索したいコマンドライン) →コマンドの途中まででもよい
エンターを押すとヒストリーをさかのぼって検索して、1番初めにヒットするコマンドが表示される
nを押すとひとつずつさかのぼっていく(shift+nを押すと戻っていく)
毎回ログインしてからset -o viを打つのは面倒なので、profileに記載しておくことが多い。覚えておくととても便利。
ただし、viモードでコマンドをさかのぼるとテラタームログの表示が乱れるので、きれいなエビデンスが取りたいときは使わない方がよい。
コメント