/etc/inittabはOS起動時に読み込まれ、上から1行ずつ実行される。ミドルウェアの起動コマンドを登録しておけばOS起動とともに自動的にプロセス起動することができる。
デフォルトでいっぱい記載があるが、デフォルト設定をいじることはあまりない。
JP1の起動や、常駐監視シェルなどの起動コマンドを登録したりすることが多い。
PowerHAなどの一部のミドルウェアをインストールすると自動的に設定が書き込まれることもあるので、設計書に記載するのを忘れないように注意。
スポンサーリンク