応援穴場スポット
東京マラソンの参加者は約3万6千人と日本一です。
そして新宿、銀座、品川、浅草と都会のど真ん中で開催することもあり、
沿道に詰めかける観客の数もものすごい数になります。
応援に出かけたけど、ランナーに会えなかったという人もたくさんいるのではないでしょうか。
そんな中で、沿道の人が少なく確実にランナーを見逃さずに応援できる、
穴場スポットはないのでしょうか?
実はあるんです!!
それは37km付近の春海通りのこの橋です。
どこがよいかというと、以下の通りです。
1. 駅から少し離れるため沿道の人数が少なめ
2. レース終盤のため、ランナーがある程度ばらけている
3. 道路の幅が狭く、ランナーとの距離も近い
駅から離れるといっても豊洲駅から徒歩10分程度の場所です。
レース終盤のためある程度ランナーがばらけているので、
お目当てのランナーを見つけやすいです。
しかも道幅が狭いので、沿道と反対側を走っていたとしても声を掛ければ充分届く距離なのです。
ここはレース終盤でランナーにとってとてもしんどい時です。
最後のラストスパートのために精一杯応援をしてあげましょう。
ひとつ気になるところがあるとすれば、お目当てのランナーが初心者の場合は、
この37km付近までにリタイアしてしまう可能性があることでしょうか。